2009-04-16 Thu 15:32
今月の25日はウォーカーヒルポーカールームでギャランティートーナメントが開催される。
今回の参加者は予想では70人位だと思われる。 何処のポーカールームもそうだけど韓国のポーカールームも時期によってプレイヤーの混み具合が違う。 大体、韓国は1~3月が一番人がいなく、7月~10月が一番人が多い。 と、今は4月だけど最近人が増えて来て、先週の水曜日に顔を出した時には平日なのに4テーブル回っていた。 最近の普段のキャッシュテーブルの混み具合から言って今回のギャランティートーナメントは70人以上集まると思われる。 テーブル数もたまにバカラ大会等と重なって4テーブルで開催された事もあったけど今回は問題なく6~8テーブル用意される。 実は自分は日曜日に大事な用事があるのでこのトーナメントには参加出来ないのですが、参加される方はがんばって下さい。 幸運を祈ります。 walkerhillpoker スポンサーサイト
|
2009-04-16 Thu 15:18
この前日本にちょこっと帰っていた。
そしてトーナメントに参加したら結果はなんと一位だった。 詳細は言えないけどそれなりに楽しかった。 毎月一回少し大きいトーナメントもあるらしい、次回はそれにも参加したい。 |
2009-04-16 Thu 15:11
最近トーナメントプレイヤーになろうと思ってなれきれない自分。
思い始めたのがAPTマニラの時。。。 APTマニラは韓国で急用が出来きて、メイントーナメント開始日の昼の便で韓国に戻ってしまった。 でもフィリピンは自分と相性が合うのかも知れない。 去年のAPTマニラの時も初日で5000$近くキャッシュゲーム勝ち、それでメインの参加費払ったけど、その後のキャッシュゲームでも勝ってなかなか良い成績だった。 今年はキャッシュよりトーナメントだった。 メイントーナメント前日にバウンティートーナメントと言うのがあって出場してみた。 参加費は280$位で参加人数は103人。入賞は10位まで。 Nam Le, JC Tran, David 'Chino' Rheem,Steve Sung,Liz LieuやAPTのCEOのクリスパーカー等がバウンティーに。 彼等を飛ばすと500$、また誰でも良いので他のプレイヤーを飛ばすと50$もらえるトーナメントだ。 バイインは安いがプロ達も注目されるのでそれなりに楽しそうに真剣にやっていた。 11位にLiz Lieuが残っていたが彼女も飛んでバウンティーのプレイヤーはいなくなった。 自分はなんだかんだ、進んでファイナルまで残った。 結果は5位。 賞金の額は忘れたけど1000$位だった気がする。 賞金よりもそこまで残る道のりで人々を飛ばして獲得したバウンティーの金額の方が2000$近くありそっちの方が多かった。 結局参加費が10倍になって返って来たので良し。 トーナメントも悪くない。 |
| 韓国でポーカー |
|